葬儀の知らせを受けたら

香典のマナー・行儀作法

香典のマナー・行儀作法の写真

川崎で葬儀をするならグランドセレモニー

香典を持参する場合はふくさに包んでおきましょう。ふくさは地味な色を選びましょう。

市販のものは大抵地味なものなので、当たり障りのないもの買うようにしましょう。

香典を持参して受付に着いたら、お悔やみの言葉をかけて、袱紗を丁寧に広げ、名前を相手に見えるように向けて渡して下さい。

お通夜と告別式の両方に参列する場合、香典は、先に参列するお通夜のほうに出しましょう。その場合、告別式では記帳だけで構いません。

香典を連名で出す場合は表書きにフルネームで書くようにしましょう。人数が4名以上になれば代表者の名前を書いて、その左側に外一同と書き添えれば良いです。その場合別の紙に、全員の名前を書いてお金と同封しましょう。

香典の金額は特に決まりはありません。20,000円などの偶数になっても特に失礼と言う事はないです。どうしても気になる場合は例えば2枚の場合は10,000円札とご声援札2枚にすると良いでしょう。

なお、「苦」や「死」を連想させる数字「9」や「4」は避けることが多いようです。